糸リフト 安全でナチュラルなリフトアップ

糸リフティングの種類
kind of THREAD LIFTING
区分 ウルトラVリフティング キャビンリフト 2660 (キツネリフト) ミント糸 シルエットソフト
糸形
突起のない細い糸

スプリングタイプの溶ける糸

360度のコグ

バラの棘の形をした糸

コーン付きの糸
持続期間 約1年 約1年 約1年以上 約1年~2年 約1年半~2年
特徴 代表的な糸リフティング
肌の弾力改善効果
強い固定力で簡単に切れない 高密度双方向突起室と 渦巻き突
起室の二重リフティング 効果で
強力なリフティングが可能
突出型の突起が360度 全体に分布し、
皮膚 組織を強く固定、
長期間の維持と 強力なリフティング効果
PLLA成分の特許取得済み 360度の円錐形CONEで、
特殊な糸が表情に応じて柔軟に移動し、
自然な表情のリフティングが可能
推奨部位 目元、ほうれい線、たるんだ頬、
あごライン、二重あご
ひたいのしわ、ほうれい線、
頬のボリューム、あごライン
額、目元のしわ、たるんだ頬、
ほうれい線、二重あご
目元のしわ、ほうれい線、
たるんだ頬、顎ライン、二重あご
額、目元、凹んだ頬、
ほうれい線、深層頬、二重あご
施術効果 小じわ改善、肌の弾力 輪郭改善、皮膚タイトニング、
コラーゲン生成、ボリューム改善
弾力の改善、
肌トーンの改善および美白効果
深いシワ改善、Vライン
肌の弾力、肌再生
強力なVラインリフティング、
ボリューム増大、
コラーゲン生成(再生、弾力)、
顔面輪郭矯正
이런 분께 추천합니다
RECOMMEND TO CUSTOMERS BELOW
  • POINT 1

    弾力のないたるんだUラインを
    Vラインに改善したい方

  • POINT 2

    強力なリフティングとコラーゲン
    再生による弾力増進効果を
    一度にお望みの方

  • POINT 3

    非手術的方法のリフティングの中で
    最も優れた効果を望む方

시술과정
PROCEDURE PROCESS
  • STEP 1
    オーダーメイド相談
  • STEP 2
    洗顔
  • STEP 3
    写真撮影
    (施術前)
  • STEP 4
    麻酔
    (軟膏麻酔/局所麻酔)
  • STEP 5
    デザイン
  • STEP 6
    施術
  • STEP 7
    写真撮影
    (施術後)
효과 및 권장주기
EFFECTIVENESS AND RECOMMENDED PERIOD
  • 1 糸の種類や個人の状態によって異なりますが、
    通常6カ月~1年半ほど続きます。

  • 2 再施術を希望する場合、個人の皮膚の状態によって
    再施術が可能か判断できるので、来院後、相談が必要です。

시술 Q&A
PROCEDURE QUESTIONS
  • Q. 糸リフトがいいですか? レーザーリフトがいいですか?
    Toxnfill 糸リフトは、注射によって溶ける糸を肌に注入して弾力を改善する施術です。 レーザーリフトはレーザー施術を通じてたるんだ肌を改善する施術です。 2つの施術は作用原理が異なり、個人の顔の状態や悩みに応じてお勧めできます。
    Toxnifllでは、オーダーメイド相談を通じてお客様に適切な方法をお勧めしております。
주의사항
CAUTIONS

ケアと同じくらいセルフケアも効果に大きな影響を与えます。
注意事項をしっかり読んでから、よく守ってください。

  • 施術後の洗顔および化粧は2~3時間、翌日から可能です。 施術部位に付着されたテープは施術部位が治るまで付けておくことをお勧めいたします。
  • 炎症の予防と処置のために抗生物質が処方されます。 抗生物質アレルギーなどの既往歴がある場合はお知らせください。
  • 腫れ、あざが早く引くよう、3日間施術部位を軽く冷やすことをおすすめします。
  • 腫れ緩和のため、3日間正しい姿勢で寝るようにします。
  • 施術後7日間は飲み過ぎ、サウナ/チムジルバン、熱湯浴、激しい運動はお控えください。
  • 痣や腫れ、痛み、異物感が生じることがありますが、平均1~2週間以内に緩和されます。 もし、施術部位の痛みが日々ひどくなったり、肌の色が変色する症状が伴う場合は、すぐに病院に連絡してご来院ください。
  • 糸の移動や切れ予防のため、4週間口を大きく開かないように注意します。(あくびをしたり、大きく笑わないようにする)また、二重顎施術を受けた場合、首を強く回さないように注意してください。
  • たまに皮膚の状態に応じて糸が皮膚の外に出ることがあります。 その場合は手で触らないで、病院に来院して適切な治療を受けてください。 その他ご不便な点がございましたら、病院までご連絡ください。
オンライン
相談